Amime no Waとは?
役目が終わって廃材になるはずだったニット達が、
新しい芽となって、輪になって社会の中で、繋がって欲しい。
アップサイクルブランド[KNOTYET!]のそんな想いから、
このプロジェクトは生まれました。
ニットの網目の(目)と(芽)を掛けて名付けました。
ただ廃棄されて終わりではなく、私たちのつくるニットのサンプル生地が、
ジワジワと社会に根差していって、日常生活に溶け込む、
[だれかのなにか]になることができればと思っています。
小さくとも、ゆっくりでも、廃材からでも、誰かの心を動かし、
日常を彩る瞬間を創りたい。
大量消費、使い捨て、色の無い世の中だけでは、世知辛い。
一点物、十人十色、心のこもったアップサイクルで、福笑い。
小さなこのマグネット達は、たくさんの人のつながりの中で、生まれ変わり、
そんな想いをのせて、世の中へと旅立って行きます。
Amime no Waプロジェクトの商品を
生産している施設のご紹介です。
いまは、ほんのちょっと立ち止まっているけれど、また前に進むために、
一生懸命に、頑張っている人たちの手で、
一個一個大切に作られています。
小さな小さな芽を花にして、あなたを笑顔にするために。
この商品の売上の一部は、NPO法人NOBELを通じ、
病児保育支援活動に役立てています。
病児保育支援とは?
子供の急病時に、親にかわり保育スタッフが子どもをケアする
「病児保育サポート」。このサポートを、一人親家庭に低価格で提供し、
急病時にいつでも利用できるようにすることで、
この3つを叶えていく基金になります。
Amime no Waの商品のご案内です。
マグネット
世界に2つとして同じモノがない、一点物のハンドメイド ニットマグネットです。38mm ワンサイズで、冷蔵庫やスケジュールボードに貼るのに最適です。
一つ一つ心を込めて、福祉施設の皆様が手作りして下さっています。
お買い上げ頂きました商品の売り上げの一部は、認定NPO法人ノーベル様を通じて、病児保育支援活動に役立てられます。
商品取扱い店舗
【大阪】
INTERIOR CAFE Livmore
〒550-0003大阪市西区京町堀1-8-31 安田ビル1F
TEL:06-6131-5558 FAX:06-6131-5854
URL:https://livmoreinterior.com/
E-MAIL:info@livmoreinterior.com
【営業時間】 月〜土: 10:00 AM – 6:00 PM
esras Cafe
〒553-0003大阪市福島区福島6-14-18
TEL:06-6147-2406
【営業時間】
月-火・木-土:11:30~20:00(L.O:19:30)
水 :11:30~14:00(L.O:13:30)
日・祝 :14:00~20:00(L.O:19:30)
定休日 :不定休
ZZZZ
534-0014 大阪市都島区都島北通1-13-11
flamant(フラマン)
502-0071 岐阜市長良158番地
TEL:058-2164-884
URL:http://mariposa-f.com/
最新の情報をお伝えします
please tell me #amimenowa
海外にも広がっている Amime no Wa!
BUILDING A HAPPINESS LOOP!
Please tell me「#amimenowa」!
Please enter an Access Token on the Instagram Feed plugin Settings page.